ふじおか不動産株式会社

Tel:0550-70-9501Fax:0550-70-9502営業:9:00~18:00 休業日:毎週水曜日・第2第4火曜日

不動産・住宅の実務に携わる方、不動産・住宅購入を考えてる方・不動産・住宅を売りたい方へ
不動産、住宅、税制、法規制等、わかりやすく解説しております。
自社の商品やサービスの魅力を伝えるために欠かせない「営業資料」。
その作成スキルは、営業に携わるビジネスマンにとって基本を抑えておきたいものですが、
なかなか習う機会も少なく、先輩や上司の営業資料や提案資料を見よう見真似で作っている方が多いのではないでしょうか?。
そんな方へ営業資料としても活用できるよう、作った辞典です。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板とは
ガルバリウム 鋼板とは、アルミと亜鉛で鉄を守ることにより生まれた耐久性に優れた鋼板です。鉄板を基材としてアルミニウム、亜鉛、シリコンからなるメッキ層を持つ溶融アルミニウム-亜鉛合金メッキ鋼板を総じてガルバリウム 鋼板といいます。1972年にアメリカで開発された新しい金属素材です。
ガルバリウム、メッキの材料は何を使っているのか?
ガルバリウム メッキの構成材料:亜鉛: 43.4% アルミニュウム: 55.0%  シリコン(珪素): 1.6%
 ガルバリウム原板は、JIS規格にあり、JIS G3321の規格番号があります。 ガルバリウム鋼板の原板(塗装や保護膜のない)の製造可能な鋼鈑の厚さは0.27mm から 2.30mm、メッキの厚さは、0.033mm から 0.062mmまでとなっています。 その中で屋根材として使用されているのは、0.35mm 0.8mmのものが多く使われています。
ガルバリウムのメッキの正確な比率は、亜鉛:43.4%, アルミ:55.0%, シリコン:1.6%の合金メッキその上に保護被膜、塗装の下塗り、樹脂塗装部と幾層にも保護層があるます。 たとえ経年変化でメッキ層を傷つけても、鋼板(鉄板)の層にメッキ層から酸化被膜が供給され、長期間に渡って鋼鈑を保護します。 これによりトタンの数倍の長寿命を実現し、再塗装なしで、20年から25年の耐久性を持っています。 
10年ぐらいで再塗装をするのが良いと言われていますが、鋼板に穴があくまで使用でき、30年以上持たせることも可能です。
ガルバリウム鋼板の特長
・このメッキシステムのお蔭で、耐用年数は、20年から25年とトタンの数倍の寿命
・瓦は1㎡あたり42kg、100㎡の屋根で約4,200Kg、4.2トン カラーベスト(コロニアル)は、 1㎡あたり17kg、100㎡の屋根で約1,700Kg、1.7トン、ガルバリウム鋼板はトタンとほぼ同じで、1㎡あたり5kg、100㎡の屋根で約500Kg、0.5トンと屋根材料の中では、金属として一番の軽量、瓦の約10分の1の重量です。
・施工が容易で、職人さんの工事期間が瓦に比べて短い。 
 ガルバリウム、錆び難い理由の更に詳しい説明
トタン等の亜鉛メッキ鋼板は、メッキ層に含まれる亜鉛 (Zn) が鉄 (Fe) よりもイオン化傾向が大きいため、水中などの腐食環境下において鉄よりも先に亜鉛が溶け出すことで、原板である鉄の腐食を防止しています(犠牲防食)。
ガルバリウム鋼板は、メッキ金属として純亜鉛ではなく、アルミニウム 55%+亜鉛43.4%+珪素(シリコン) 1.6%の合金を用いています。 アルミニュウムは、メッキ層表面に強固な不動態皮膜を形成して、メッキ層を保護しています。 亜鉛含有量が低下することで犠牲防食性能は劣化する。 しかし、アルミの不動態皮膜と亜鉛腐食部の腐食温度は全体として高い防食性を発揮します。合金比率は、亜鉛の犠牲防食性能とアルミニュウムの不動態保護性能のバランスで決められました。 開発メーカーであるベツレヘムスチール社の実験によるとメッキ皮膜寿命は、塩害地域で約15年・工業都市や田園地帯で約25年以上との結果が出ている(メーカー保証とは異なる)。 表面はメッキ合金の結晶粒による模様が視認できる大きさに発達しており、独特の光沢を有している。こうした効果で、ガルバリウム鋼板は熱反射性能が70 - 75%と、通常の亜鉛めっき鋼板の30 - 40%程度に比べて高くなっている。また、アルミニウム主体の合金なので、合金の融点が約570℃と、亜鉛の融点が約420℃の亜鉛めっき鋼板よりも高い。なお、母材を高温の溶融めっき槽に浸すため、母材の機械的性質はメッキ前とは異なる。




↑ PAGE TOP