ふじおか不動産株式会社

Tel:0550-70-9501Fax:0550-70-9502営業:9:00~18:00 休業日:毎週水曜日・第2第4火曜日

返済可能額から借入額を算出する

こちらのコラムでは、住宅ローンついて知る事ができます。
住宅ローンは、どんなローンがあるか?いくら借りれるか?月々の返済額は?
新しい物件で生活を始める方は是非参考にしてください。
●返済可能額
 返済可能額とは、住宅ローンを借りたときに生活をしながら負担感なく返済できる金額のことをいいます。感覚的な要素が大きいため、同じ年収の場合でも個人によって開きがあります。

返済可能額の目安となるのは、それまでに住居関連に支出していた額となります。それまでの住まいが賃貸であれば、従前の家賃と住宅購入のための積立金などが住宅ローンの返済に置き換わると考えられるので、これらの金額を目安にして検討を進めると、実際に家を購入した後の負担の増減が実感しやすいようです。
現在は変動型などで借りると金利が1%未満の場合が多い超低金利ですが、そのままの金利で審査されるとは限りません。
各金融機関では、審査のための金利を設けているケースが一般的です。返済の途中で金利が上がったときに返済が滞らないように、金融機関がリスクヘッジしているのです。
そのため、ここでは、金利1.1%、1.3%、1.5%で計算してます。
※試算結果の数値は概要です。
将来のことも見通して資金計画を立てるには、収入の変化や子どもの進学といったイベントを組み込んだライフプラン表を作成するのが理想的です。とはいえ、自分でつくるのは骨が折れるので、住宅金融支援機構のホームページにライフプラン表がつくれるシミュレーターがあるので、そちらを利用してみてはいかがでしょうか。
住宅ローンが超低金利で借りやすい状態になっていますが、だからといって実力以上に借りるとあとで返済が苦しくなってしまいかねません。将来も考慮した資金計画を立てるようにしてください。
資金計画シミュレーション - 住宅金融支援機構

↑ PAGE TOP