ふじおか不動産株式会社

Tel:0550-70-9501Fax:0550-70-9502営業:9:00~18:00 休業日:毎週水曜日・第2第4火曜日

月々の返済額

こちらのコラムでは、住宅ローンついて知る事ができます。
住宅ローンは、どんなローンがあるか?いくら借りれるか?月々の返済額は?
新しい物件で生活を始める方は是非参考にしてください。
返済額の目安
借入金100万の返済額です。
仮に2,000万借りる場合は返済額×20で計算してください。
返済期間(年) 35年 30年 25年 20年 15年 10年
金利(%) 返済額(円)
0.625 2,651 3,047 3,601 4,434 5,821 8,599
0.75 2,708 3,103 3,657 4,488 5,876 8,652
0.825 2,742 3,137 3,690 4,521 5,908 8,685
0.875 2,765 3,159 3,712 4,543 5,930 8,706
0.975 2,811 3,205 3,757 4,588 5,974 8,750
1.00 2,823 3,216 3,769 4,599 5,985 8,760
1.10 2,870 3,263 3,814 4,644 6,029 8,804
1.20 2,917 3,309 3,860 4,689 6,073 8,847
1.30 2,965 3,356 3,906 4,734 6,118 8,891
1.40 3,013 3,403 3,953 4,780 6,163 8,935
1.50 3,062 3,451 3,999 4,825 6,207 8,979
1.60 3,111 3,499 4,047 4,872 6,253 9,023
1.70 3,161 3,548 4,094 4,918 6,298 9,068
1.80 3,211 3,597 4,142 4,965 6,343 9,112
1.90 3,262 3,646 4,190 5,012 6,389 9,157
2.00 3,313 3,696 4,239 5,059 6,435 9,201
2.10 3,364 3,746 4,287 5,106 6,481 9,246
2.20 3,416 3,797 4,337 5,154 6,528 9,291
2.30 3,469 3,848 4,386 5,202 6,574 9,336
2.375 3,508 3,887 4,423 5,238 6,609 9,370
2.40 3,522 3,899 4,436 5,250 6,621 9,382
2.50 3,575 3,951 4,486 5,289 6,668 9,427
2.60 3,629 4,003 4,537 5,348 6,715 9,473
2.70 3,683 4,056 4,588 5,397 6,762 9,518
2.80 3,738 4,109 4,639 5,446 6,810 9,564
2.90 3,793 4,162 4,690 5,496 6,858 9,610
3.00 3,849 4,216 4,742 5,546 6,906 9,656
3.10 3,905 4,270 4,794 5,596 6,954 9,702
3.20 3,961 4,325 4,847 5,647 7,002 9,749
3.30 4,018 4,380 4,900 5,697 7,051 9,795
3.40 4,075 4,435 4,953 5,748 7,100 9,842
3.50 4,133 4,490 5,006 5,800 7,124 9,865
3.60 4,191 4,546 5,060 5,851 7,198 9,935
3.70 4,250 4,603 5,114 5,903 7,247 9,983
3.80 4,338 4,688 5,194 5,981 7,322 10,053
3.90 4,368 4,717 5,223 6,007 7,347 10,077
4.00 4,428 4,774 5,273 6,050 7,397 10,125
※試算結果の数値は概要です。
金利の決まり方
住宅ローンの金利の仕組みを理解するのに欠かせない「基準金利」「適用金利」というものです。
〇基準金利
基準金利とはある指標に基づき各金融機関が決定している住宅ローンの金利のことです。基準金利は一般の商品で例えるなら定価、相場に当たります。店頭金利とも呼ばれたりします。
そしてその指標となっているのが「短期プライムレート」と言われるものです。短期プライムレートは銀行が最優良の企業に貸し出す際の最優遇貸出金利のうち1年以内の短期貸出の金利の事を言います。
このレートは金融機関同士がお金を貸し借りする時の「市中金利(無担保コールレート翌日物)」に連動し、この市中金利をコントロールしているのが日本銀行の「政策金利」なのです。
では、この短期プライムレートが住宅ローンのどう影響しているのでしょうか。
住宅ローン金利は、一般的に新短期プライムレートを基準とし、そこに各金融機関のコスト(約1%)を上乗せして金利が決定され、企業や個人に対してのさまざまな金利を決定しております。
このようにして基準金利が決まります。
〇適用金利
短期プライムレートによって決まる基準金利と異なり、各金融機関が提示する適用金利とは条件を満たすことで、基準金利から一定の金利が優遇される金利の事です。適用金利は他に「優遇金利」「実行金利」と呼ばれたりします。
住宅ローンの金利を比較する際は、「適用金利」を確認しましょう。
お客様に提示される金利が各金融機関で数字が変わってくるのは、銀行がどれだけのサービスをしてくるかで適用金利が変わってきます。
各商品の金利
住宅ローンの金利は基準金利と適用金利で算出されます。ですが、金利の商品によって金利の決まり方が変わってきます。
〇変動金利
 変動金利は基準金利を元に金利が変動します。短期プライムレートを基準としてそこから各金融機関が引いた%が変動金利を提供する金利になります。
〇当初固定金利
 全期間固定金利と変動金利の間の性質を持っている「一定期間固定金利」は円金利スワップレートという市場金利を基準としています。金利スワップレートは金融市場で取引されているプレーン・バニラ・スワップの固定金利水準のことを言います。
※プレーン・バニラ・スワップとは同一通貨の固定金利と変動金利との交換を行うスワップ取引の事
 金利スワップレートは予想で動くので上昇する予想があればレートは上がります。
〇固定金利
 固定金利は長期金利になります。
長期金利は一般的は新発10年国債利回りが基準に決まります。
10年国債は、日本政府が国の運営に必要な資金を集めるために発行する、満期が10年の債券の事です。
つまり、国債市場という「市場」で決まるため、インフレやデフレなど将来の物価変動や金融政策が及ぼす影響を考慮した上で決まります。
例えばですが、インフレ期待が高まれば長期金利は高まる傾向にあります。
●まとめ
 住宅ローンの金利は、日銀や国債市場に左右されることが基本です。
お客様でもよく変動金利は変動するから怖い等悩まれている方はいらっしゃいますが、銀行の適用金利の変化は多少しますが、基準となる金利はほとんど変わっていません。
最終的にはご自身で判断する必要がありますが、住宅ローンの銀行担当者や不動産会社にも相談しながら、最適な住宅ローンを選択しましょう。

↑ PAGE TOP