ふじおか不動産株式会社

Tel:0550-70-9501Fax:0550-70-9502営業:9:00~18:00 休業日:毎週水曜日・第2第4火曜日

住宅ローンの返済方法は

こちらのコラムでは、住宅ローンついて知る事ができます。
住宅ローンは、どんなローンがあるか?いくら借りれるか?月々の返済額は?
新しい物件で生活を始める方は是非参考にしてください。
 大きく分けて民間融資と公的融資があります。
住宅ローンは一般的に「銀行ローン」「フラット35」「住宅金融支援機構融資」「財形融資」等に分けられます。銀行ローンとフラット35住宅ローンを民間融資、残りの2つは公的融資とも呼ばれます。それぞれのローンには特色がありますが、注意する必要があるのは、住宅の条件等で利用できるローンが制限される場合があることです。また、フラット35住宅ローンや住宅金融支援機構融資等は融資額に上限があるため、資金計画では複数の住宅ローンを組み合わせるケースが一般的です。
民間融資 住宅ローン 民間の銀行等が貸し出しをしている住宅ローンです。さまざまな種類のローンがあります。
フラット35住宅ローン 住宅金融支援機構の証券化支援事業を活用した、長期・固定金利の住宅ローン。
公的融資 住宅金融支援機構融資 住宅金融支援機構が貸し出します。固定金利で長期返済ができるという特長がありますが、融資に際しての細かな条件もさまざまに設けられています。 
財形融資 会社等で財形貯蓄をしている場合に借りることができます。一般財形貯蓄、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄のいずれかを1年以上継続し、50万円以上の残高があることが条件です。
タイプ 特長 メリット デメリット
変動タイプ 市場金利に連動した金利が適用され、借入後は年2回見直しがあります。借入後に他の金利タイプに変更することも可能です。 適用金利が下がると金利低下のメリットを享受できます。 適用金利が上がると、総返済額が増えます。
金利の動きを見ながらタイプを変更できる自由度があります。
短期間の固定特約タイプ 特約期間中は固定金利が適用されます。特約期間終了までは金利タイプを変更することはできません。 低金利状況下では当面の返済額を確定させたうえで低金利メリットを享受できます。 借入後に金利が上昇した場合は、始めから長めの固定にしておいた方が得になる場合があります。
長期間の固定特約タイプ 金利が低い時に借りると、金利上昇リスクをヘッジできます。 他のタイプよりも金利水準は高め。
長期間の返済額が確定するため、資金計画を立てやすいです。 借入後に金利が低下した場合は、低金利のメリットを享受できないので、結果的に金利負担が大きくなります。

↑ PAGE TOP